さあ、早速一発目の情報商材の情報提供です!
情報がかなりある中で今回切り開いてみたいと思った商材は、
『ランドオブハンモックYouTuber』でございます!!!
ご存知の方も多いかもしれませんが動画配信サイト「YOUTUBE(ユーチューブ)」を使ってビジネスが出来ちゃうんですよね♪
最近だとテレビcmなんかでも「ユーチューバー」なんて呼ばれている人たちが面白動画を配信して、視聴して頂くとあるロジックで利益が出てしまうといったものが多く存在するみたいです!
今回の「ランドオブハンモックYouTuber VIP」はどんなものなんだろうと思い徹底的に動画やPR資料を拝見させて頂きましたので、僕なりに解説させて頂きます!
○商材説明○

販売者名 : 有限会社Enhance 白石達也
住所 : 東京都世田谷区北烏山6-17-9 コーポ烏山201
電話番号 : 09061859497
メールアドレス : shiraishi@syenrong.net・上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。
お問合わせの際は「@」を半角の「@」に変更してご利用ください。
販売URL
http://landofhammockyoutuber.com/お支払い方法 クレジットカード (分割払い可)
銀行振込 (前払い)
さて、白石達也さんという方が提供されている「ランドオブハンモックUチューバー」という商品ですが、いわゆる動画配信サイト「ユーチューブ」を使って収益を上げていくといる仕組みになっているようです。
今回のPR資料(動画含む)、かなり膨大でまた、なかなか面白い情報がたくさんありました!!!(読むだけ、見るだけでも一苦労でした!)
最近、流行のユーチューバーにあなたもなれる!反面、いったい大丈夫なの?どの辺が重要なの?といった疑問やわからない点を持った方もいますよね。。。
また、「実はYouTubeを見ていて興味を抱いて検索から来た」そんな人も居るのではないかと思います!
ちなみに白石さんはこんな方

まずは、コンテンツから確認していきますね!
ランドオブハンモックYouTuberのステージ1攻略本、
そんなタイトルのページを見ると…、PDFがどっさり!!!!(沢山資料がもらえてうれしい反面読むのたいへーん!!!)
早速あなたも資料を見て下さい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ハンモックYOUTUBERの資料各資料の内容でしたが、結構濃密でした!ザックリですが、

1つ目は
ここで出てくるATMシステムは、流れに沿ってとりあえずYouTubeに動画をあげてそこから
このハンモックYouTuberの無料オプトをしてこのハンモックYouTuberを販売する!何とも簡単な誰でも出来ちゃう仕組みです 笑2つ目は
簡単な動画の作成方法に加えて白石達也さんのオプトインページに誘導していき、「2件の成約があった!」…とか書かれています。
その実績は2件で268000円くらい(凄いですね汗)3つ目は
視聴者をランディングページに誘導してメルマガへ登録させた上で自動化の仕組みを作る!(うまく誘導できるように考えられてます♪)4つ目は
再生回数を伸ばす手法が全般的にたくさん盛り込まれてます!!!(膨大です!!!)○ここでのポイント○
4冊のマニュアルで伝えたい事は、
『YouTubeで再生回数を増やしそしてその動画から、アドセンス報酬とアフィリエイトで稼ぎましょう』という事だと思います!
さて、この後ですが実践者(実際にこの情報商材を実践した人たち)のコメント動画が続きます!
皆さん、非常に喜ばれているようですね、おじちゃんから若い女の子まで出てきて皆さんどうもご満足のようですね!!!
また、後半に販売者の白石さんが、『
アドセンス報酬だけにこだわっていない!』と豪語されていますが、ここがまた面白いですね!
アドセンス報酬とは、YOUTUBEを見ているとちょいちょい出てくる広告のことで、これをお客さんがクリックしたりすると報酬が発生しちゃうんですが、これだけではないという事です!!!
上段でも少し触れましたが、
YOUTUBEから動画を配信してそこからお客さんを集客し、その人たちを白石さんの塾に誘導、すると白石さんサイドから紹介料が貰えちゃうといった仕組みのようですね!
なんだか色々なところから報酬が発生して益々面白そうな情報商材です!!!ただし、1つ気になる点があります!!!!
YOUTUBEに動画を配信する際に、色々な動画を自身で撮ってオリジナル動画を配信する分には問題ないと思うのですが、例えばテレビ番組などを引用する際には【著作権】の問題なんかもありますよね。。。
今回の白石さんの資料ではこのような事が謳われていました!
例えばあなたがなにか作曲したり、ビデオを作ったりしたら、そのビデオや曲は『あなたの著作物』となる。
そしてあなたはその曲やビデオの『著作権者』となる。
もしあなたが作った曲やビデオを他の誰かがYouTube等でアップロードしたら、それに対して自分の権利を主張する事ができるのが著作権である。
で、ここでポイントとなるのが、例えばもし私があなたの作った曲やビデオをアップロードしたとしても、著作権者であるあなたが「広めてくれるなら全然OKです」といったスタンスであれば著作権違反にはならない。なので、テレビ番組やアーティストの曲をアップしてもその著権者が許可してくれているケースであれば、なにも問題は無いということになる。
YouTubeでビデオが広がる事によって著作権者側が得するような工夫をしてあげることができればとやかくいわれることはあまり無い。
例えばTVCM等は、YouTubeでアップしても基本的に文句を言われることはほとんどない。
実際、TVの出演者自体はYouTubeでビデオがアップされることを歓迎しているケースが多い。白石さん自体がこのように調べて提唱してくれているようです!
実際、僕も厳密な法律を見つけることは出来ませんでした。また、白石さんのこの情報商材は長期的に販売されているところからみても、結構安心して取り組めるんじゃ?と思いました!!!
○総評○今回の★ランドオブハンモックYouTuber VIP★ですが、個人的にはやってみたいなって思う反面、
資料多っ!!!って思っちゃったことも事実です!
ただし、実績もかなりありそうな今回のハンモックユーチューバー!
一定の厳しい意見を書いているサイトも見かけましたが、僕は面白そうっていう感想です。
実際買っちゃおうか迷ってます 笑
ハンモックYOUTUBERの資料はこちら最終的にはあなたが決める事ですが、成功を願ってのレビューですの参考になさってくださいね☆それでは!